★☆Shocking Lunch Price Hike☆★

The lunch price used to be 1,200 yen, but it has now increased to 1,700 yen, which was quite a surprise.

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

キャベツの千切りが無性に食べたくなった。もうどうしてもだ。脳内がキャベツ一色だ。サクサクのトンカツの横に添えられた、あのシャキシャキの千切りキャベツが、頭の中で踊り狂っている。
だが、スーパーで値段を見て驚愕した。キャベツ1玉1,000円以上!?
これでは千切りどころか、せん切れしか買えないではないか。

仕方がない、ここはプロの力を借りるしかない。そう思い立ち、近所のトンカツ屋へ向かった。この店、キャベツとライス、そして漬物がおかわり自由という太っ腹なサービスがウリだ。
ただ、最近のキャベツ事情を考えると、きっと量が減っているに違いない。いや、もしかすると「おかわり禁止」の張り紙が出ているかもしれない。そんな不安を抱えつつ暖簾をくぐった。

しかし、出てきたキャベツは以前と変わらず山盛り!
お皿からこぼれる寸前のその姿に、思わず目を疑った。さらに店員さんに恐る恐る「おかわりできますか?」と尋ねると、笑顔で「もちろんです!」との返答。
なんと、キャベツ高騰の中、変わらぬサービス精神。これはもう感動すら覚えるレベルだ。

ならば、遠慮なくいただこうではないか!トンカツを一口、キャベツを一山、そしてご飯を一口。
これぞ黄金の三重奏だ。途中でキャベツをおかわりし、さらにもう一回おかわり。
これだけ食べたら、キャベツ1玉分くらいは軽く超えているだろう。満腹になり、お店の心意気にも感謝しつつ、レジへ向かった。
しかし、そこで事件は起きた。

「1,700円になります。」

えっ!?ランチ価格が1,200円ではないのか!?思わず聞き返すと、
店員さんはにこやかに「最近、少し値上げさせていただきました」とのこと。
少し?いや、500円アップは「少し」ではないだろう!キャベツの価格高騰分を、
しっかりお客に転嫁しているではありませんかぁ~!

だが、ここで文句を言うのは野暮というものだ。これだけキャベツを食べたのだ、むしろこの金額で食べれたことを感謝すべきなのかもしれない。
そう自分に言い聞かせつつ、財布からお金を出した。

帰り道、ふと口元に浮かぶキャベツの余韻。ああ、これでしばらくはキャベツに困らないだろう。
だが、次に行くときは、お腹の準備だけでなく、財布の準備も忘れないようにしようと固く心に誓ったのだった。

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

PVアクセスランキング にほんブログ村Reiさんのつぶやき - にほんブログ村 Please click the button♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です